ぴよんの体重が増えない。
記録を見る。一年前からだと2kg増えているのに、この半年では0.5kg。手術をしたから仕方はないのだけど、根治手術が終わってないから仕方ないのだけど、それにしても食べる量が増えず、毎食ぴよんと苦戦しております。体重の記録を見て、どの先生も”運動量が増えてきてる時は、体重が伸びないこともあるからね〜”と口を揃えるが、ぴよんの運動量はそれほど増えてないのだけどなぁ〜。


四つ這いの練習がぜんっぜんっ進まない。というか練習にもならない。
ぴよんに猫のポーズや四つ這うポーズをさせるといやがるいやがる。ぴよんが寝起きで寝ぼけている時にこっそり猫のポーズをさせたりしてみる。するとそのままじっとしている(笑)。心臓のこともあってかすぐ息が上がってしまうので、無理できないのが悩みどころなんです。


いやっ、と体で表現することを覚えてしまった。
食べたくないものが出てくると、左手でスプーンを払いのけてしまう。顔をぷいっと横に向くくらいはかわいいもの。食事中に飲み物が欲しくなると、両足で地団駄踏んで”うーっ、うっー”って表現する。言葉で表現できない苛立ちか、これらの動作の表現が激しいので少々困っております。


夜中にぐすり出す。
原因不明なのが悩みどころ。昼寝は熟睡してくれるのに、夜中には”あーいー、あーいー”とぐずって親を起こしてくれる。胸や背中をトントンしたり、おやすみプーさんの音楽を流したり、少し飲み物を飲ませると落ち着くのだけど、ひどい時は5〜6回あるのでつらいつらい。眠りの周期で眠りの浅い時にこうなるのかなぁ〜。昼寝はせいぜい1−2時間だから熟睡してるのね、きっと。ところでセラミックファンヒーターはぐずり解消のために買ったのでは?と疑問に思うこの頃・・・・。


物を何でも投げ捨てる、机から落とす。
これって、そろそろ躾けないといけないのかなぁ〜。”だめよっ!!”ってにらめっこすること数回、下唇を突き出してぽろぽろと泣き出す始末。旦那と私の顔を交合に見ては、助けが無いことを察知し、またぽろぽろ。分かったのかな〜?と思ったその瞬間、また本をぽいって投げ落としてしまった。指導方針の変更が必要なよう・・・。


そんなぴよんも「ばいばい」を習得して数々の人をノックアウト。
保育園の帰りに先生にばいばい。病院の薬剤師さんに薬をもらってばいばい。おばあちゃんが帰っていくときにばいばい。私が朝出勤で出かける時にもばいばい。みんな思わず笑顔です。手を振るしぐさを真似してるのかな?それとも「ばいばい」という声に反応しているのかな、と試してみると、しっかり声に反応していました。今では「ばいばい」と言うと、必ず(なぜか)左手でばいばいをしてくれます。旦那はえらくうれしがって何回も試してはでれでれしておりました。でも食事中にもいきなり左手でばいばいをするのはいかがなものでしょう?やはり「ばいばい」の意味は分かっていないようです。